> 介護付有料老人ホーム・グループホーム > ケアライフ 古里
ケアライフ 古里
地域の中で、家庭的な環境と、安心で安全な優しい介護。
介護付有料老人ホームをお探しの皆様。
現在の日常の介護、そして将来の心身の衰えや病気に伴う介護が一番の悩みでは?
親は自分が介護しなければ・・・、住み慣れた家で生活を続けたいが今後が不安。
ご本人が検討されている場合。ご家族が検討されている場合。
気になる点は、
- 気持ちの良い環境で生活して欲しい。
- 病気になったら、病気が進行したらどうなるのか。
- 介護サービスは、どこまで対応してくれるのか。
- 意見・要望を言えるのか。相談に乗ってもらえるのか。
- 自由な生活はあるのか。
- 費用はいくら必要なのか。
ケアライフ古里は、木の温もりと吹き抜けから日が差し込む、明るく温かい環境で、ご本人ご家族から意見・要望をお聞きし、一人一人にあったサービス内容を計画し、優しく、元気な、専門スタッフが24時間の介護をさせていただきます。
5階展望室からは、パノラマで北アルプス・太郎山・菅平・烏帽子岳・浅間山・蓼科山を望み、施設周辺は、田園・花々・新緑・紅葉・白雪と四季の移ろい豊かな自然に囲まれています。
戦国武将・真田氏発祥の城下町、上田の地で、あなたの尊厳ある人生を支援いたします。
今後の準備・人生の再構築を、お考えでしたら、ご連絡・ご相談下さい。
そして是非ご来訪いただき、体験・実感して、比較・検討して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━///
入居定員50名
常勤看護職員5名(管理者も含む)
非常勤看護職員2名
特定医行為認定職員(喀痰吸引・胃婁研修済み) 介護職員の40%
胃婁・経鼻栄養・腎婁・膀胱カテーテル・ストマ 受け入れ実績あり
他の医療行為についてはご相談ください。
///━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護付有料老人ホーム ケアライフ古里(こさと)
住所 | 〒386-0005 長野県上田市大字古里914-6 |
---|---|
電話 | 0268-71-6791 |
FAX | 0268-29-0722 |
ホーム長 | 中里 信之 |
開設日 | 平成20年4月1日 |
施設の概要
ホームの類型 | 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
---|---|
入居時の要件 | 65歳以上で要介護認定1~5の方 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
建物概要 | 鉄骨造4階建 |
併設施設 | デイサービス、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所 |
居室概要
総部屋数 | 50室、定員50人 全室個室 |
---|---|
個室 | 45室(18.92平米~19.42平米)、特別室:5室(38.15平米~39.30平米) トイレ、洗面台、クローゼット、床暖、エアコン、空調機、ナースコール、介護ベット TVアンテナ差込口、電話差込口、カーテン、折りたたみ椅子 |
共用施設・設備
ロビー、食堂(談話室コーナー)、トイレ、和室、浴室、静養室、ランドリールーム 相談室&応接コーナー、エレベーター、屋上展望室、地域交流レクリエーション室、
入居にかかわる費用
個室
入居一時金 | 504,000円 |
---|---|
利用料/月 |
161,900円 【内訳】 家 賃:89,000円 食 費:49,200円(30日換算) 管理費:13,300円 共益費/生活支援費:10,400円 |
・別途、要介護度に応じた介護保険サービスの負担分(1割~3割)が必要になります。
・その他医療費、理美容、おむつ代等別途費用となります。
特別室
入居一時金 | 1,008,000円 |
---|---|
利用料/月 |
232,900円 【内訳】 家 賃:160,000円 食 費:49,200円(30日換算) 管理費:13,300円 共益費/生活支援費:10,400円 |
・別途、要介護度に応じた介護保険サービスの負担分(1割~3割)が必要になります。
・その他医療費、理美容、おむつ代等別途費用となります。
協力医療機関
千曲荘病院
上田病院
柳沢病院
関歯科医院
交通案内
施設のひとコマ
- 古里の憩いの場
施設の中央にある2箇所の吹き抜けが、1階から4階まで竹を縫って明るく暖かな 日差しが包んでくれます。
両側にある廊下を利用して楽しく遊べます。 - 5階展望室
太郎山からローマン橋など一望できる展望室。天気の時はベランダで景色を楽しみながらの体操! - 六角コミュニケーション
各階の談話コーナーには利用者さんの会話がはずむ六角テーブルを配置。 - スタッフ研修
ケアの技能向上を目指して「口腔ケア」の体験実習